fc2ブログ

認知症の母(283)

母の記録【二百六十三】
.
2015年8月31日(月)
入院17日目
.
今日も曇り。ぱっとしない天気だ。
気持を明るく持とうとしても沈みがち。
.
妻に櫛を買ってきてもらった。
シャンプーブラシなので、頭皮に当たっても痛くはない(ハズ)。
入院17日目2015年8月31日(1) 入院17日目2015年8月31日(2)
髪の毛が乾燥している。梳くと何本も髪の毛がふわーっと浮いてしまう。
寝ぐせもあるので、うまくなびかない。
アニメ『ちびまる子ちゃん』の花輪クンのヘアスタイルみたい!(笑)
櫛の間に何本も母の白髪が絡みついている。
病のせいなのか、髪の毛が抜けやすくなっているようだ。
.
今日の午前中に回診があったはずなので、母の様子を看護師さんに確認する。
明日、主治医の先生から直接聴くことになった。
面会時の母は微熱があった。
母の右掌を少しギュッと握って力を抜くことを繰り返し、15分ほどしておでこを触ってみると微熱は感じない。
ときどき握り返すこともあり、わずかな反応でも嬉しいものだ。
母の回復する希望を持ち続けよう。
.
※市役所に申請していた要介護認定書類の写しを今日、受け取った。
ちなみに写し代は60円なり。
(言いたいことはたくさんあるが、別の機会に書くことにする)
.
カレンダー
07 | 2015/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
カテゴリ
最新記事
最新コメント
プロフィール

フォトワールド店主

Author:フォトワールド店主
.
ブログのサブタイトルの境地に立とうとして立てない店主の心模様を綴ろうと思います。
人生ままならない店主は、写真のスキャンサービスという仕事をしています。デジタルカメラが全盛の中、大切な思い出の写真(主に紙焼き写真)をデジタル化して保存するお手伝いをしています。
神奈川県相模原市にある家族経営のサービスです。
写真は、長女が1歳の頃...かなり昔なので、店主も若い!(笑)
.
【お店サイト】
フォトワールド

おすすめリンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
ご来訪のお客様
QRコード
QR
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる