オー・マイ・ホーム!
2016年8月27日(土)
.
大型台風がまた関東地方に近づいている。
自らの進路をUターンしている珍しい台風である。迷走しているわけではなさそうだ。
.
母のこと以外の日記を書くのは久しぶりである。
7月15日に手放したマイホーム。
あれから1ヶ月ちょっと経つ。
買主は分譲住宅を手掛けている建設会社である。
かつてのわが家を取り壊して、新築の戸建てとして売り出す。
平成元年に中古住宅として購入。中古とはいっても建主が一度も住まずに業者に渡り、言わば「新古建て」物件である。
築29年、まだまだ十分に暮らせる家なので、複雑な心境である。
背に腹は代えられぬ・・・致し方ない。
.
先月の7月15日、物件の残金清算と引渡し。
当日の朝、妻と二人でマイホームに出かけ、「最期」の別れを惜しむ。

庭には不法投棄のゴミが置かれている!
交番に被害届けを出し、仲介会社と買主にも状況を報告した。
心無い人間に怒りを覚える。
.
今日、引渡し後に初めて現地を見に行った。

基礎工事が終わっているようだ。
やはり、寂しい。
オー・マイ・ホーム!
.
.
大型台風がまた関東地方に近づいている。
自らの進路をUターンしている珍しい台風である。迷走しているわけではなさそうだ。
.
母のこと以外の日記を書くのは久しぶりである。
7月15日に手放したマイホーム。
あれから1ヶ月ちょっと経つ。
買主は分譲住宅を手掛けている建設会社である。
かつてのわが家を取り壊して、新築の戸建てとして売り出す。
平成元年に中古住宅として購入。中古とはいっても建主が一度も住まずに業者に渡り、言わば「新古建て」物件である。
築29年、まだまだ十分に暮らせる家なので、複雑な心境である。
背に腹は代えられぬ・・・致し方ない。
.
先月の7月15日、物件の残金清算と引渡し。
当日の朝、妻と二人でマイホームに出かけ、「最期」の別れを惜しむ。

庭には不法投棄のゴミが置かれている!
交番に被害届けを出し、仲介会社と買主にも状況を報告した。
心無い人間に怒りを覚える。
.
今日、引渡し後に初めて現地を見に行った。


基礎工事が終わっているようだ。
やはり、寂しい。
オー・マイ・ホーム!
.