日本の命運(7)
2017年10月22日(日)
衆議院議員選挙の投票日は、あいにくの悪天候。
超大型の台風21号が接近している。気象衛星ひまわりの画像を見ると脅威である。
.
午後2時半ごろに妻と二人で投票に赴く。
投票所になっている公民館は、人もまばらである。
投票率はあまり高くなさそうに感じる。
.
2019年に消費税を10%に増税することには反対であるが、
経済成長と国力を高め、安全保障を確実なものとするためには、自公政権の維持・強化が必要である。
その考えに立って一票を投じる。
.
各マスコミの事前調査では、自民党の優勢が報じられている。
だが立憲民主党と共産党の共闘が選挙の趨勢に影響を与えているのも確実である。
希望の党の新しい風は吹くのだろうか。
いずれにせよ自公にとっては厳しい選挙戦であろう。
.
今晩20時以降に始まる開票を見守りたい。
.
衆議院議員選挙の投票日は、あいにくの悪天候。
超大型の台風21号が接近している。気象衛星ひまわりの画像を見ると脅威である。
.
午後2時半ごろに妻と二人で投票に赴く。
投票所になっている公民館は、人もまばらである。
投票率はあまり高くなさそうに感じる。
.
2019年に消費税を10%に増税することには反対であるが、
経済成長と国力を高め、安全保障を確実なものとするためには、自公政権の維持・強化が必要である。
その考えに立って一票を投じる。
.
各マスコミの事前調査では、自民党の優勢が報じられている。
だが立憲民主党と共産党の共闘が選挙の趨勢に影響を与えているのも確実である。
希望の党の新しい風は吹くのだろうか。
いずれにせよ自公にとっては厳しい選挙戦であろう。
.
今晩20時以降に始まる開票を見守りたい。
.