fc2ブログ

叔母から便り

2019年2月14日(木)
風の寒さがまだ厳しいが、少しずつ和らぐ気配が感じられる。
暦のうえでは立春を迎え、ちょうど唱歌「早春賦」の季節である。
相模原でも春一番が吹き、鶯の鳴き声が間もなく聞こえてくるのだろう。
.
今日、都内に住む義理の叔母から贈り物が届いた。
突然のことなので驚いたが、まさかバレンタインデーに合わせた訳ではないと思う。
電話をかけてお礼を言う。
別の叔父の葬儀で会って以来5年ほどご無沙汰しているが、当時は腰を痛め、血圧が高めであった。歩くのが辛そうだったが、現在は快方に向かい、風邪一つ引かないそうだ。
高齢であるが電話口の声には張りがあり、とても元気そうである。
.
突然の進物の訳を尋ねると、長い間ご無沙汰していることを申し訳なく思っているとのことである。こちらこそ恐縮してしまう。来月はお彼岸を迎え、仏前にお供えしてほしいとの心遣いに、叔母の優しさが溢れ、感じ入る。何度も深くお礼を述べる。
.
叔父たちは皆すでに亡くなり、義理の叔母も二人の叔母も高齢である。
叔母たちの健康を祈らずにはいられない。
.
カレンダー
01 | 2019/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
カテゴリ
最新記事
最新コメント
プロフィール

フォトワールド店主

Author:フォトワールド店主
.
ブログのサブタイトルの境地に立とうとして立てない店主の心模様を綴ろうと思います。
人生ままならない店主は、写真のスキャンサービスという仕事をしています。デジタルカメラが全盛の中、大切な思い出の写真(主に紙焼き写真)をデジタル化して保存するお手伝いをしています。
神奈川県相模原市にある家族経営のサービスです。
写真は、長女が1歳の頃...かなり昔なので、店主も若い!(笑)
.
【お店サイト】
フォトワールド

おすすめリンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
ご来訪のお客様
QRコード
QR
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる