fc2ブログ

フォトワールド最新FAQ(12)

Q(質問):

  • 印刷する場合のスキャン解像度は、必ず 600dpi がいいのでしょうか?


A(回答):

まず印刷時の解像度について説明すると、美術印刷などの高精細印刷でもない限り、一般的なカラー印刷であれば、適切な画像データの解像度は 350dpi です。
印刷会社に依頼して印刷するのではなく、自宅のカラープリンターで印刷するのであれば 300dpi でも十分です。
では、写真をスキャンする時の解像度はどうすればよいでしょうか?
実はほとんど 300dpi で間に合います。
.
肝心なことは、スキャンする写真のサイズ(L判とか六切など)と同じ大きさで印刷するのかどうかです。
たとえば、L判の写真をスキャンし、L判と同じ大きさで印刷するのであれば、スキャン時の解像度は 300dpi でも大丈夫です。
.
一方、スキャンしたL判写真の画像データを L判より大きいハガキ大のサイズで印刷したいときは、注意が必要です。
スキャン時の解像度が 300dpi では印刷精度が下がってしまい、期待した仕上がりにはなりません。
.
次に、L判の写真をハガキ大のサイズで印刷(出力)したい場合に、スキャン時の解像度をどのくらいにしたらよいのかを示します。

  • スキャンする写真(原稿)サイズ
    L判 127mm × 89mm

  • 印刷したい出力サイズ
    ハガキ大 148mm × 100mm

  • 印刷時の出力画像の解像度
    350dpi

原稿に対する出力サイズの倍率を計算し、スキャン時に必要なデータ解像度を割り出します。
 倍率: 148mm / 127mm
 出力時の画像解像度: 350dpi
 スキャン時に必要な解像度: 148mm / 127mm × 350dpi
結果は約 408 dpi です。
.
したがって上記のケースであれば、600dpi の解像度でスキャンしておけばよいことになります。
.
以上です。
.

テーマ : ネットショッピング
ジャンル : ライフ

カレンダー
09 | 2019/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
カテゴリ
最新記事
最新コメント
プロフィール

フォトワールド店主

Author:フォトワールド店主
.
ブログのサブタイトルの境地に立とうとして立てない店主の心模様を綴ろうと思います。
人生ままならない店主は、写真のスキャンサービスという仕事をしています。デジタルカメラが全盛の中、大切な思い出の写真(主に紙焼き写真)をデジタル化して保存するお手伝いをしています。
神奈川県相模原市にある家族経営のサービスです。
写真は、長女が1歳の頃...かなり昔なので、店主も若い!(笑)
.
【お店サイト】
フォトワールド

おすすめリンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
ご来訪のお客様
QRコード
QR
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる