fc2ブログ

認知症の母(48)

母の記録【三十八】
.
<母の記録>
本日は、2014年3月18日。
午前中に「春一番」が吹いた。
いよいよ春、本番である。
.
春の暖かい日差しが入る母の部屋で、母が倒れていた。
30分前くらいに、ちょっと物音がしたが、その時は見に行かなかった。
小さな縁側に干しておいた布団が落ちており、窓の側に置いてある衣装ケースと窓枠に両手をかけて倒れている状態である。
頭が窓枠に当っているが、幸い触っても痛がらないので、強くは打っていないようである。
ケガがなくてよかった。
.
写真は昨年(2013年)の9月か10月の頃に、小規模多機能ホーム “ななかまど” さんから頂いていたものである。
笑顔がとてもよく撮れている。
ななかまど2013年9月ないし10月頃
.
「ななかまど」の皆さん、素敵な写真をありがとうございます。
これからも母をよろしくお願いします。
.
関連記事

コメント

Secret

No title

優しそうで、可愛らしい素敵な笑顔のお母様ですね^^

お礼。

rukiraさん、ありがとうございます。

母が認知症を発症してから7年になります。
6年経っても、母の状態を受け入れられず、ずっと母に辛く当たっていました。
一年くらい前から、ようやく母に優しく接することができるようになりました。
まだ時々怒鳴ったり、つっけんどんな対応をしてしまいますが・・・。
認知症と介護、家族の絆を考え込む毎日です。

ご訪問、ありがとうございました。
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
最新記事
最新コメント
プロフィール

フォトワールド店主

Author:フォトワールド店主
.
ブログのサブタイトルの境地に立とうとして立てない店主の心模様を綴ろうと思います。
人生ままならない店主は、写真のスキャンサービスという仕事をしています。デジタルカメラが全盛の中、大切な思い出の写真(主に紙焼き写真)をデジタル化して保存するお手伝いをしています。
神奈川県相模原市にある家族経営のサービスです。
写真は、長女が1歳の頃...かなり昔なので、店主も若い!(笑)
.
【お店サイト】
フォトワールド

おすすめリンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
ご来訪のお客様
QRコード
QR
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる